ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車は中古の掘り出しもので決まりそうです。旦那に感謝。
ハーフカメラを三台持っているのですが、ある程度取り回しの良いキヤノン Demi EE28 だけ手元に残して、Fujica half と Demi S を手放そうかと考えています。両方ともオークションで手に入れたものですが、きちんとしたカメラ修理屋さんで使えるように修理して頂いています。二台とも難があるのはレンズで、
・Fujica half:前オーナーがレンズに手を入れているらしく、レンズの距離計と実際の距離に若干ずれがある
・demi S:前玉に傷。でもセレン(露出計)は元気
と云う状態。オークションに出そうかなあと思っていますが、現状そんな手間をかける余裕がないので、欲しい人がいればお送りします。なんかこう云う売買っぽいことを書くのはアレかも知れませんが、金銭のやり取り発生しない「貰って下さい」の話なのでいいかな。
てことで、Fujica half と Demi S の嫁入り先絶賛募集中です。連絡先は「Twitter のアカウント」@「hotmail.com」宛にメール下さいませ。早い者勝ちです。
つってもそんな面倒そうなカメラ、貰い手いないよなー。ちょっと考えてみようって方には、それらのカメラで私が撮った写真の作例をお見せしますのでお気軽に。うわー、なんか商売くさい物言いだ。
ハーフカメラを三台持っているのですが、ある程度取り回しの良いキヤノン Demi EE28 だけ手元に残して、Fujica half と Demi S を手放そうかと考えています。両方ともオークションで手に入れたものですが、きちんとしたカメラ修理屋さんで使えるように修理して頂いています。二台とも難があるのはレンズで、
・Fujica half:前オーナーがレンズに手を入れているらしく、レンズの距離計と実際の距離に若干ずれがある
・demi S:前玉に傷。でもセレン(露出計)は元気
と云う状態。オークションに出そうかなあと思っていますが、現状そんな手間をかける余裕がないので、欲しい人がいればお送りします。なんかこう云う売買っぽいことを書くのはアレかも知れませんが、金銭のやり取り発生しない「貰って下さい」の話なのでいいかな。
てことで、Fujica half と Demi S の嫁入り先絶賛募集中です。連絡先は「Twitter のアカウント」@「hotmail.com」宛にメール下さいませ。早い者勝ちです。
つってもそんな面倒そうなカメラ、貰い手いないよなー。ちょっと考えてみようって方には、それらのカメラで私が撮った写真の作例をお見せしますのでお気軽に。うわー、なんか商売くさい物言いだ。
PR
事故したプリウスは相手の保険会社の査定で全損と判断されました。ので、車の中の私物を取るのと、併せて次の車をの目処を付けようとディーラーさんに行きました。
半年後には子供が三人になるので、七人乗り。そしてなんとなくトヨタ。てことでアイシスかノア辺りかと。エコカー減税などで色々割引あるのですが、まずは中古車から探してみようかと思っています。
半年後には子供が三人になるので、七人乗り。そしてなんとなくトヨタ。てことでアイシスかノア辺りかと。エコカー減税などで色々割引あるのですが、まずは中古車から探してみようかと思っています。
まだ Twitter の楽しみ方が良く分からない。高校時代の友人の Brownsugar 君や Kentarok 君とタイムラグのある ICQ 会話しているのは楽しいのだけど、逆にタイムラインをさかのぼって読まなきゃと云う義務感が生じるのはなんとも。
iPad なあ、うーん。Kindle のそのまた前のリブリエの時から買う気はなく気にしていたのですが、本を画面で読むって実際どうなのでしょう(註:以下の話は iPad を本を読むための端末と限定して書きます。写真が閲覧できたり音楽が聞けたりするのかも知れませんが←詳しく知らない、その他の機能を乱暴に無視しておりますので、総合アイテムとして評価が高いのかも知れませんがそこら辺ご了承下さい)。
わたしが電子書籍を不要と考え、今の本の形を尊重する理由はいくつかあります。
本が現状の本の形をしている便利さの第一には、本体を見て話の長さが分かると云う事が挙げられると思います。これは電子書籍では分かりにくい。勿論ページ数の表示はあるでしょうが、慣れない人が「総ページ数:1984 ページ」なんて表示を見たところでどれくらいの長さの話かぱっと分からないと思います。それが本なら「厚っ! 重っ!」「薄っぺらー」と一発で長い話か短編か分かります。便利。
そしてここからが偏愛の領域ですが、本の何がいいって装丁に凝れることですよ。電子書籍はそれがありません。文庫でもいいですがやはりここは単行本。表紙周辺の絵やフォントといったデザインは勿論、触りますよね、当然カバーの紙質を触って判断しますよね。ほんで「うわー、いい紙使ってんなあ」って欲しくなりますよね。そしてついでに装丁者見ますよね(普通は見ない)。更に電子書籍にはないであろう「帯」の推薦文も購入の動機になることがありますし。
何より、電子書籍じゃ箔押し装丁と箱付き本は作れまい。あの豪華さにふらふらと手に取り、くらくらする陶酔感は絶対に電子書籍じゃ味わえまい。
そして大切なのは本文も一緒です。どのフォントで行間はどれだけか、上下の余白の広さから話の密度を判断したりしますよね、本読む時。すかすかの行間だとがっかりしますよね。岩波文庫ほど詰まっているとわくわくしたり、また気分と話の内容によってはうんざりすることもあるでしょうし。そういうのがきっと電子書籍では画一化されて一ページの行数と一行の文字数が決められている面白くもなんともない画面で、ほいでその数字は自分で設定出来たりもすると思うけど、出版社が考えて決めたレイアウトを唯々諾々と受け取り読むその幸せな受け身がなくなるのですよ。ああ、あなたは嫌ではありませんか。
今のところ電子書籍については、本の単価の引き下げと本棚の省スペース以外にメリットを全く感じないのですが、これは普及していくものなのでしょうか。あ、因みに本の単価ですが、そりゃ安いに越したことはないのですが、本当に好きなものはどんなに高価でも買いたいと思っていますので、安いことが即良いとは思ってもいません。中島敦や安部公房の文章は文庫で読めば数百円ですが、全集を全巻揃えても高いとは思いません。
てことで、静観します電子書籍端末。ってか興味ない。文庫本って本の究極スマートなモバイル化だと思うんだが、これをそれ以上モバイル化する意味あんのかなあ。昔 PDA(SONY の CLIE)で青空文庫読み倒していたあたしなので、画面で文章読んでた経験もあるよってことで一つ。
わたしが電子書籍を不要と考え、今の本の形を尊重する理由はいくつかあります。
本が現状の本の形をしている便利さの第一には、本体を見て話の長さが分かると云う事が挙げられると思います。これは電子書籍では分かりにくい。勿論ページ数の表示はあるでしょうが、慣れない人が「総ページ数:1984 ページ」なんて表示を見たところでどれくらいの長さの話かぱっと分からないと思います。それが本なら「厚っ! 重っ!」「薄っぺらー」と一発で長い話か短編か分かります。便利。
そしてここからが偏愛の領域ですが、本の何がいいって装丁に凝れることですよ。電子書籍はそれがありません。文庫でもいいですがやはりここは単行本。表紙周辺の絵やフォントといったデザインは勿論、触りますよね、当然カバーの紙質を触って判断しますよね。ほんで「うわー、いい紙使ってんなあ」って欲しくなりますよね。そしてついでに装丁者見ますよね(普通は見ない)。更に電子書籍にはないであろう「帯」の推薦文も購入の動機になることがありますし。
何より、電子書籍じゃ箔押し装丁と箱付き本は作れまい。あの豪華さにふらふらと手に取り、くらくらする陶酔感は絶対に電子書籍じゃ味わえまい。
そして大切なのは本文も一緒です。どのフォントで行間はどれだけか、上下の余白の広さから話の密度を判断したりしますよね、本読む時。すかすかの行間だとがっかりしますよね。岩波文庫ほど詰まっているとわくわくしたり、また気分と話の内容によってはうんざりすることもあるでしょうし。そういうのがきっと電子書籍では画一化されて一ページの行数と一行の文字数が決められている面白くもなんともない画面で、ほいでその数字は自分で設定出来たりもすると思うけど、出版社が考えて決めたレイアウトを唯々諾々と受け取り読むその幸せな受け身がなくなるのですよ。ああ、あなたは嫌ではありませんか。
今のところ電子書籍については、本の単価の引き下げと本棚の省スペース以外にメリットを全く感じないのですが、これは普及していくものなのでしょうか。あ、因みに本の単価ですが、そりゃ安いに越したことはないのですが、本当に好きなものはどんなに高価でも買いたいと思っていますので、安いことが即良いとは思ってもいません。中島敦や安部公房の文章は文庫で読めば数百円ですが、全集を全巻揃えても高いとは思いません。
てことで、静観します電子書籍端末。ってか興味ない。文庫本って本の究極スマートなモバイル化だと思うんだが、これをそれ以上モバイル化する意味あんのかなあ。昔 PDA(SONY の CLIE)で青空文庫読み倒していたあたしなので、画面で文章読んでた経験もあるよってことで一つ。
子供の寝かしつけ時に一緒に寝入って、母に内線電話で起こされたが返事だけして二度寝して、こんな時間に起きだして保育所の準備を済ませる。午前三時。携帯電話が見つからないが、居間の電気を付けるのが忍びないので携帯しないまま寝る。明日の朝、どこかでアラームが鳴る筈。
って、あたしどうやって起きるんだ。携帯以外の目覚ましないぞ。また母の内線電話か。どれだけ頼り切ってんや。
って、あたしどうやって起きるんだ。携帯以外の目覚ましないぞ。また母の内線電話か。どれだけ頼り切ってんや。
今日は普通に仕事、いや、終日研修が入っているので普通の仕事ではないか。とにかく出勤しました。研修終わって携帯に着信が入っているので留守電を聞いたら、先日自動車事故を起こした相手の方が、伝えていたこちらの住所を頼りにお見舞い持って訪ねて来られたとのこと。
ごめんなさい、めっちゃ仕事中で無視したことになってごめんなさい。
慌てて四時間前の着信に対して電話を掛け直したら、タクシーでどうにかわたしの家まで辿り着き、両親と話をされたとのこと。ああ、無駄足を踏ませなくて良かった。向こうにプレッシャーになるから黙っていた妊娠のことも両親の口から伝わり、電話口でえらい恐縮されました。
なんかこうまで丁重に出られると、もしわたしが質悪く振舞って保険金を多額にせしめたり示談に持ち込もうとする人だったりしたらどうするんだろうと思いました。お互いに事故自体初めてのゴールド免許保持者だったので「事故の当事者同士の普通の振る舞い」が分からんのですが、保険でどうにか早いこと恨みっこなしで片付いてくれればいいなあと思います。わたしが恨まなきゃいいだけの話か。
ごめんなさい、めっちゃ仕事中で無視したことになってごめんなさい。
慌てて四時間前の着信に対して電話を掛け直したら、タクシーでどうにかわたしの家まで辿り着き、両親と話をされたとのこと。ああ、無駄足を踏ませなくて良かった。向こうにプレッシャーになるから黙っていた妊娠のことも両親の口から伝わり、電話口でえらい恐縮されました。
なんかこうまで丁重に出られると、もしわたしが質悪く振舞って保険金を多額にせしめたり示談に持ち込もうとする人だったりしたらどうするんだろうと思いました。お互いに事故自体初めてのゴールド免許保持者だったので「事故の当事者同士の普通の振る舞い」が分からんのですが、保険でどうにか早いこと恨みっこなしで片付いてくれればいいなあと思います。わたしが恨まなきゃいいだけの話か。
たまたま会社が休みだったので、事故の事後処理やブログへのヴィジェット設置理などしておりました。