ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、第三子(一歳半)が欲しがって泣きわめくので触るがままにさせておいたマイラブ pomera DM20 さんが無理な力の掛け方によってへしゃげられました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cd4f90b11fe77f9d07e85bbb445fba03/1331921802?w=112&h=150)
一歳児恐るべし。てか激しく後悔しましたとも! どうせキーボード開けられんやろうと思っていたら、なんか妙な力でフレーム曲げやがるとは。キー入力に支障はないのですが、ホームポジション辺りのキーが微妙に浮いていて宜しくないのと、こんな状態を気にしながらだと文章書く気力が萎える。てことで、修理に出すことにしました。購入から一年経っていないけれどこちらの過失なので当然有償修理です。pomera さんが綺麗になって戻って来るなら投資は惜しみません。いや、流石に本体価格超えるとか云うことになると考えるけど(多分それはなかろう)。
説明書(オンラインでも読める)に記してあるサービスセンターに電話し、事情を話すと、とても丁寧な対応のテレフォンオペレーターの方から有償であることを説明されて、FAX で物品送付先を案内して貰いました。本体到着後に見積もりも出して貰えるとの事。綺麗な pomera になって戻って来るのが楽しみです。
てか、ヤツには二度と触らせるまい……!
一歳児恐るべし。てか激しく後悔しましたとも! どうせキーボード開けられんやろうと思っていたら、なんか妙な力でフレーム曲げやがるとは。キー入力に支障はないのですが、ホームポジション辺りのキーが微妙に浮いていて宜しくないのと、こんな状態を気にしながらだと文章書く気力が萎える。てことで、修理に出すことにしました。購入から一年経っていないけれどこちらの過失なので当然有償修理です。pomera さんが綺麗になって戻って来るなら投資は惜しみません。いや、流石に本体価格超えるとか云うことになると考えるけど(多分それはなかろう)。
説明書(オンラインでも読める)に記してあるサービスセンターに電話し、事情を話すと、とても丁寧な対応のテレフォンオペレーターの方から有償であることを説明されて、FAX で物品送付先を案内して貰いました。本体到着後に見積もりも出して貰えるとの事。綺麗な pomera になって戻って来るのが楽しみです。
てか、ヤツには二度と触らせるまい……!
PR
この記事にコメントする