ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「海外出張○日目」と云うエントリーが二日続いたので、これを九日間分やると思いましたか? わたしそんな甲斐性ないです。なら書き始めんなよと云う叱責は甘んじて受けます。年取って根性と、日記毎日更新しなきゃ病が完全に消えました(十年前は確かにあった)。
ま、実際に仕事での出張だったので、書く必要のないこと、書けないことの方が多いのですけど。
あ、行きの ANA の中で「SP 野望編」「SP 革命編」の映画を二本まとめて見られたのは良かったです。だって映画なんて最後に見たのが「相棒劇場版」(薫ちゃん時代。このミッチー好きのわたしが「劇場版 2」を見ていないのですよ!)だし、レンタル DVD すらまともに見ていないし。昨日やっと録画し溜めておいた「ハンチョウ 4」の残り三本を見終えたし。連続ドラマすら一か月遅れで消化している状態で映画とか無理無理。二時間継続して何か見続けるってのも無理。飛行機で暇な十一時間なんて機会に巡り合えて良かったです。
時間貧乏と云うか、仮にドラマや映画をテレビで見ている時も同時に何かやっていないと落ち着きません。ある意味神経症的に写るかも知れませんが、テレビ見ながら子供の保育園の連絡帳書くとか、文庫本読むとか、それの感想を pomera で書くとか、Twitter の TL 眺めるとか、とにかく「見てるだけ」ってのがすごく勿体ない時間の使い方に思えて仕様がない状態です。集中して見ていない方が勿体ないし制作者にも失礼なのですが、そもそも自分に「ぼーっとテレビを見ていい時間」と云うものが許されない気がしているんですよね、子供産んでからずっと。他に何かやることあるだろう、何かやり忘れているだろう、と常に考えています。今もこれを書きながら、洗濯物を取り込んで畳む用事を思い出しました。
うーん、子供たちがもう少し大きくなってある程度放置しても大丈夫になったら、この気持ちが変わるのだろうか。
ま、実際に仕事での出張だったので、書く必要のないこと、書けないことの方が多いのですけど。
あ、行きの ANA の中で「SP 野望編」「SP 革命編」の映画を二本まとめて見られたのは良かったです。だって映画なんて最後に見たのが「相棒劇場版」(薫ちゃん時代。このミッチー好きのわたしが「劇場版 2」を見ていないのですよ!)だし、レンタル DVD すらまともに見ていないし。昨日やっと録画し溜めておいた「ハンチョウ 4」の残り三本を見終えたし。連続ドラマすら一か月遅れで消化している状態で映画とか無理無理。二時間継続して何か見続けるってのも無理。飛行機で暇な十一時間なんて機会に巡り合えて良かったです。
時間貧乏と云うか、仮にドラマや映画をテレビで見ている時も同時に何かやっていないと落ち着きません。ある意味神経症的に写るかも知れませんが、テレビ見ながら子供の保育園の連絡帳書くとか、文庫本読むとか、それの感想を pomera で書くとか、Twitter の TL 眺めるとか、とにかく「見てるだけ」ってのがすごく勿体ない時間の使い方に思えて仕様がない状態です。集中して見ていない方が勿体ないし制作者にも失礼なのですが、そもそも自分に「ぼーっとテレビを見ていい時間」と云うものが許されない気がしているんですよね、子供産んでからずっと。他に何かやることあるだろう、何かやり忘れているだろう、と常に考えています。今もこれを書きながら、洗濯物を取り込んで畳む用事を思い出しました。
うーん、子供たちがもう少し大きくなってある程度放置しても大丈夫になったら、この気持ちが変わるのだろうか。
PR
この記事にコメントする