ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下のエントリーで借りた the pillows が良すぎる……! 今まで聞かなくてごめんなさい。てか、大学四年生の頃だからざっと十八年前にシングル「carnival」を買って以来だよ。しかも「carnival」、CD 屋で新譜デモで流れていた小林建樹「sweet randezvous」を買いたかったのが、間違えてそのデモ機の近くにあった the pillows 買って「うわー、間違ったの買ったー」と思って三回くらいしか聴かずにごめんなさい。いや、建樹くんの曲はやはりとても良くて未だに大好きなのだけれど、the pillows ハズレとか思ってごめんなさい。毎朝運転しながら「new animal」聞いて、涙ぐんで、会社に行っています。
PR
文具買いに寄った TSUTAYA でレンタル CD を久し振りに見た。そもそも音楽への興味がここ数年薄れていたのが、先日購入した the goo goo dolls のアルバム二枚が良かったのと、ふと通勤の車中で歌を口ずさんで「そういや十年単位でカラオケ行ってないなあ」と過去聞いた音楽を聞いてみたくなった二つの動機で。
取り敢えず三枚決めてレジに持って行ったら、「あと二枚借りて合計五枚でもレンタル代は変わりませんよ」と言われて、もう二枚追加することにした。
最初の三枚は
・JUDY AND MARY「The Great Escape」
・the pillows「Rock stock & too smoking the pillows」
・立川談春「20 年目の収穫祭」
ほんでもって追加の二枚。
・the goo goo dolls「BEST OF goo goo dolls」
・travis「ODE TO J.SMITH」
goo goo dolls のベストは、ベストなのに「iris」入っていないのが格好いいよなあ。てか、レンタル屋にあるとは思わなかった。ま、これ一枚だったけど。そしてわたしは「オリジナルアルバムに勝るものなし」主義なので、ベストがあることは知りつつ買っていなかったのでした。見たら、greenday も聞いてないの結構あるし(これに関しては旦那が持っている可能性が高いが)、最初から五枚って決めていたらまた違う借り方になっていたかもなあと思ってみたり。
因みに「オリジナルアルバムに勝るものなし」は SPIRAL LIFE のベスト盤の帯に書いてあった言葉です。かっこいいよなー。
取り敢えず三枚決めてレジに持って行ったら、「あと二枚借りて合計五枚でもレンタル代は変わりませんよ」と言われて、もう二枚追加することにした。
最初の三枚は
・JUDY AND MARY「The Great Escape」
・the pillows「Rock stock & too smoking the pillows」
・立川談春「20 年目の収穫祭」
ほんでもって追加の二枚。
・the goo goo dolls「BEST OF goo goo dolls」
・travis「ODE TO J.SMITH」
goo goo dolls のベストは、ベストなのに「iris」入っていないのが格好いいよなあ。てか、レンタル屋にあるとは思わなかった。ま、これ一枚だったけど。そしてわたしは「オリジナルアルバムに勝るものなし」主義なので、ベストがあることは知りつつ買っていなかったのでした。見たら、greenday も聞いてないの結構あるし(これに関しては旦那が持っている可能性が高いが)、最初から五枚って決めていたらまた違う借り方になっていたかもなあと思ってみたり。
因みに「オリジナルアルバムに勝るものなし」は SPIRAL LIFE のベスト盤の帯に書いてあった言葉です。かっこいいよなー。
ただいまー。帰って来ました出張から。一杯宿題積んできて相当やばい。やばいやばい。頑張ります。
先日旦那と久し振りに音楽に付いて話しました。我々は割と音楽と読書で繋がり結婚したのですが、読書は続けているものの、音楽はとんと聞かなくなっております(少なくともわたしは)。んで、大学時代に影響を受けた歌手は誰か、と云う話題になり
旦那:(邦楽)くるり (洋楽)REDIOHEAD
わたし:(邦楽)椎名林檎 (洋楽)Alanis Morrisetto
と云う結果が即出て来ました。なんかおもろかったのは、わたしに Alanis を教えたのは旦那であり、旦那に REDIOHEAD を教えたのはわたしだったということ(因みに旦那は Alanis も好きだが、彼にとっては高校時代の音楽になるのでエントリー外とのこと)。それとくるりと椎名林檎についてはそれぞれ自分たちで見つけて相手にインポートしていること。
まーなんかノロケっぽく聞こえますがそうではなく、これらの音楽は自分たちの中で一時代を築いたよなー、とそう云う懐古調の話です。彼らの音楽を継続して好きかと云うと案外そうではないと云うのも、ドライですが真実。くるりは「さよならストレンジャー」と「図鑑」だけでいいし(ぎりぎり「TEAM ROCK」入れてもいいかも)、椎名林檎は「無罪モラトリアム」と「勝訴ストリップ」だけでいい。RADIOHEAD は「PABROHONEY」と「the bends」、「OK computer」はわたしが出会った最初のアルバムだけど入れるかどうかはボーダーライン、Alanis に至っては「Jagged little pill」だけでいい。
先日旦那と久し振りに音楽に付いて話しました。我々は割と音楽と読書で繋がり結婚したのですが、読書は続けているものの、音楽はとんと聞かなくなっております(少なくともわたしは)。んで、大学時代に影響を受けた歌手は誰か、と云う話題になり
旦那:(邦楽)くるり (洋楽)REDIOHEAD
わたし:(邦楽)椎名林檎 (洋楽)Alanis Morrisetto
と云う結果が即出て来ました。なんかおもろかったのは、わたしに Alanis を教えたのは旦那であり、旦那に REDIOHEAD を教えたのはわたしだったということ(因みに旦那は Alanis も好きだが、彼にとっては高校時代の音楽になるのでエントリー外とのこと)。それとくるりと椎名林檎についてはそれぞれ自分たちで見つけて相手にインポートしていること。
まーなんかノロケっぽく聞こえますがそうではなく、これらの音楽は自分たちの中で一時代を築いたよなー、とそう云う懐古調の話です。彼らの音楽を継続して好きかと云うと案外そうではないと云うのも、ドライですが真実。くるりは「さよならストレンジャー」と「図鑑」だけでいいし(ぎりぎり「TEAM ROCK」入れてもいいかも)、椎名林檎は「無罪モラトリアム」と「勝訴ストリップ」だけでいい。RADIOHEAD は「PABROHONEY」と「the bends」、「OK computer」はわたしが出会った最初のアルバムだけど入れるかどうかはボーダーライン、Alanis に至っては「Jagged little pill」だけでいい。
ええっと、明けましておめでとうございます。鏡開きも終わっちゃいました。本年も宜しくお願いします。
なんとなく、iPhone アプリ(あたし使ってんの iPod touch だけど)レビューなどいたします。久し振りにゲームしました。
ヴァンパイアハンター HIROSHI(AppStore)
ヴァンパイアハンター HIROSHI 公式サイト
タイトル通り高校生の男の子が巻き込まれてヴァンパイアと戦う話です。一本道選択肢なしのサウンドノベルです。最初は、「ライトノベルかー、無料だしダウンロードしてみるかー」で読んだら、前半はありがちな雰囲気だったのが、中盤から面白くなってきて後半~最後まで一気に読みました。文章に奇抜な表現がなくて、キャラクターが立っているのが良かったです。以前感想を書いたLOOP THE LOOP【飽食の館】より文章とノベルスクリプトの作り方が上手なように感じました。あと、絵がお洒落。アメコミっぽかったり、アニメっぽかったり、水彩画っぽかったり。複数人で描いておられるようですな。
音楽も凝っているのですが、残念ながらあたしの iPod touch は常時無音なので(布団の中で touch いじってて急に音が鳴ったら子供が起きるので。そしてイヤフォンを家の中で常時携帯しているのはうざったいので)、音楽は聞かずにプレイしていましたが、クリア後に音楽集から好きな音楽を聞くことが出来まして、素人なりにきちんと作ってある感がありました。
明日から一週間、アメリカへ業務出張です。積んでる仕事がやばいです。
なんとなく、iPhone アプリ(あたし使ってんの iPod touch だけど)レビューなどいたします。久し振りにゲームしました。
ヴァンパイアハンター HIROSHI(AppStore)
ヴァンパイアハンター HIROSHI 公式サイト
タイトル通り高校生の男の子が巻き込まれてヴァンパイアと戦う話です。一本道選択肢なしのサウンドノベルです。最初は、「ライトノベルかー、無料だしダウンロードしてみるかー」で読んだら、前半はありがちな雰囲気だったのが、中盤から面白くなってきて後半~最後まで一気に読みました。文章に奇抜な表現がなくて、キャラクターが立っているのが良かったです。以前感想を書いたLOOP THE LOOP【飽食の館】より文章とノベルスクリプトの作り方が上手なように感じました。あと、絵がお洒落。アメコミっぽかったり、アニメっぽかったり、水彩画っぽかったり。複数人で描いておられるようですな。
音楽も凝っているのですが、残念ながらあたしの iPod touch は常時無音なので(布団の中で touch いじってて急に音が鳴ったら子供が起きるので。そしてイヤフォンを家の中で常時携帯しているのはうざったいので)、音楽は聞かずにプレイしていましたが、クリア後に音楽集から好きな音楽を聞くことが出来まして、素人なりにきちんと作ってある感がありました。
明日から一週間、アメリカへ業務出張です。積んでる仕事がやばいです。
本日の午後、旦那@本屋より電話着信。
「ねえ、やっぱり子供たちにクリスマスプレゼントあげないのは可哀想かと思うんだが」
「あ、ちゃんとあげることにしたよ。ブログに書いたんだけど」
「俺に相談する前にブログかよ! 自分のブログで発表って、お前は芸能人かっ!」
ごもっともです。報連相怠ってすみません。
「で、何あげるの」
「えっと、第一子は長靴がキツいって言っていたから長靴」
「え~?」
「んで、第二子はそろそろおねしょパンツ卒業して布パンツにしようかなと思っているから、パンツ」
「ひどい、ひどすぎるっ! 子供たちが哀れだ」
「うちのサンタは実用性を重んじる親の立場に立ったサンタなんだよ」
「何処の昭和のサンタだっ!」
てことで長靴とパンツは不評でした。今晩夫婦協議の予定です。
「ねえ、やっぱり子供たちにクリスマスプレゼントあげないのは可哀想かと思うんだが」
「あ、ちゃんとあげることにしたよ。ブログに書いたんだけど」
「俺に相談する前にブログかよ! 自分のブログで発表って、お前は芸能人かっ!」
ごもっともです。報連相怠ってすみません。
「で、何あげるの」
「えっと、第一子は長靴がキツいって言っていたから長靴」
「え~?」
「んで、第二子はそろそろおねしょパンツ卒業して布パンツにしようかなと思っているから、パンツ」
「ひどい、ひどすぎるっ! 子供たちが哀れだ」
「うちのサンタは実用性を重んじる親の立場に立ったサンタなんだよ」
「何処の昭和のサンタだっ!」
てことで長靴とパンツは不評でした。今晩夫婦協議の予定です。
スイートプリキュアの今のエンディングテーマが好きです、どもです、summer です。わたしは幼少より誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも貰わず育って来た人間なので、自分の子供に誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもやらずに育てようと思っているのですが、何だかんだでねだられて誕生日プレゼントはあげた気がします今年。
まあなんでそんなに頑なにプレゼントが嫌いかと云うと、単にわたしがクリスマスと云うイベントに必要性を感じず、単純に言えば好きじゃないから、祝おうと云う気にならないんですな。そしてうちにこれ以上のおもちゃはいらん。人間の生活する場所がどんどんなくなる。誕生日プレゼントってのも「○歳おめでとう」と云う思いはあれど、無事に育ったのは子供たちの才覚と云うよりは、危険に遭わせず育ておおせた大人たちの手柄と考えているのでプレゼント貰うなら大人だ! 大人に「○歳まで無事に育てられておめでとうプレゼント」を渡せ! と思うのですが、お金を出すのが自分自身なのでやらない。
要は、何かにつけてプレゼント、という風潮に馴染まないんです。単にそれだけ。だから子供たちにも特定の日付が来たら自動的にプレゼント貰える、と云う受動的な喜びを身に付けさせたくないんです。旦那は両方貰って育ったので「もしそう云う考えでプレゼントを渡さないのなら、一生どんなことがあっても絶対に渡さない、と云う主張を守りなさい、それならいい」と言っているのですが、ふらふらした自分なのでそこまで強く言われると「……出来るかなー」と思って急に弱気になります(てか今年プレゼントあげた気がするし既に駄目)。
で、今週末のクリスマス。保育所で知識を仕入れて、テレビの戦隊物おもちゃの宣伝の度に「これ欲しいなー」と言う子供たち。事前にわたしと母(子供から見た祖母)から「うちはサンタさん来ないの。うちにプレゼントを配るなら、食べ物もないような可哀想な子供たちにプレゼントあげて下さいってお願いしたから、プレゼントないんだよ」と説明をするとファンヒーターの前に張り付いて相当長い時間しくしく泣いて落ち込んでいたが、次の日には回復したかと思うと、保育所の先生からの連絡ノートに「サンタさんの話をすると暗い顔になり」「いい子じゃないからプレゼントがもらえないと思っているようです」との文言を見ました。
そうくるか。
いや、戦略じゃなくて本当に心底そう思っているので哀れです。うーん、別に悪い子だから貰えないってんじゃないんだよ、と云う事を説明して分からせるのが難しそうです。取り敢えずの妥協案としては、おもちゃじゃないものを買うと云う方法を取ろうかと思っているのですがどうだろう(てか弱いな俺)。現時点で考えているのは、第一子にそろそろキツくなっている長靴の大きなサイズのもの、第二子に防水構造のついていない布製パンツを買ってプレゼント代わりにしようかと考えています。
来年は負けない。
まあなんでそんなに頑なにプレゼントが嫌いかと云うと、単にわたしがクリスマスと云うイベントに必要性を感じず、単純に言えば好きじゃないから、祝おうと云う気にならないんですな。そしてうちにこれ以上のおもちゃはいらん。人間の生活する場所がどんどんなくなる。誕生日プレゼントってのも「○歳おめでとう」と云う思いはあれど、無事に育ったのは子供たちの才覚と云うよりは、危険に遭わせず育ておおせた大人たちの手柄と考えているのでプレゼント貰うなら大人だ! 大人に「○歳まで無事に育てられておめでとうプレゼント」を渡せ! と思うのですが、お金を出すのが自分自身なのでやらない。
要は、何かにつけてプレゼント、という風潮に馴染まないんです。単にそれだけ。だから子供たちにも特定の日付が来たら自動的にプレゼント貰える、と云う受動的な喜びを身に付けさせたくないんです。旦那は両方貰って育ったので「もしそう云う考えでプレゼントを渡さないのなら、一生どんなことがあっても絶対に渡さない、と云う主張を守りなさい、それならいい」と言っているのですが、ふらふらした自分なのでそこまで強く言われると「……出来るかなー」と思って急に弱気になります(てか今年プレゼントあげた気がするし既に駄目)。
で、今週末のクリスマス。保育所で知識を仕入れて、テレビの戦隊物おもちゃの宣伝の度に「これ欲しいなー」と言う子供たち。事前にわたしと母(子供から見た祖母)から「うちはサンタさん来ないの。うちにプレゼントを配るなら、食べ物もないような可哀想な子供たちにプレゼントあげて下さいってお願いしたから、プレゼントないんだよ」と説明をするとファンヒーターの前に張り付いて相当長い時間しくしく泣いて落ち込んでいたが、次の日には回復したかと思うと、保育所の先生からの連絡ノートに「サンタさんの話をすると暗い顔になり」「いい子じゃないからプレゼントがもらえないと思っているようです」との文言を見ました。
そうくるか。
いや、戦略じゃなくて本当に心底そう思っているので哀れです。うーん、別に悪い子だから貰えないってんじゃないんだよ、と云う事を説明して分からせるのが難しそうです。取り敢えずの妥協案としては、おもちゃじゃないものを買うと云う方法を取ろうかと思っているのですがどうだろう(てか弱いな俺)。現時点で考えているのは、第一子にそろそろキツくなっている長靴の大きなサイズのもの、第二子に防水構造のついていない布製パンツを買ってプレゼント代わりにしようかと考えています。
来年は負けない。
通退勤のカーオーディオでは iPod touch にトランスミッターを繋いで FM の特定周波数でなにかにと聴いています。殆どが英語の教材、入門ビジネス英語かリトル・チャロ 2 の NHK ラジオ講座、たまにポッドキャストの English upgreader(TOEIC)や BBC の 6 minuits English です。ちょう英語尽くし。チャロが聞いてて一番楽しいです。てか運転しながらだから大して身になっていないように思いますがね。
んで、このトランスミッター、使っている人が多いと見えて対向車とすれ違う時や信号待ちで前後の車と近付いた時に他の音声(他の車で聴かれている音楽ね)が割り込んで来ることが結構あります。四日に一回くらいなので頻繁な方。それあるを期して周波数は四つから選べる仕様ですが、車のエンジンを切ったらチャンネル1に強制リセットされて仕舞うので、結局特定周波数しか使わないことになります。
で、先に書いた英語の教材やら、最近自分の中でリバイバルヒットして新譜から遡って二枚アルバムを購入した goo goo dolls の曲やらを聞いている時は他人の音楽か割り込んで来て逆にこっちの音声が向こうに聞こえても構わんのですが、先日 perfume の新譜「JPN」を聞いている時に後続車からしっぶい洋楽が割り込んで来た時には些か恥ずかしかったです(いや、「JPN」はいいアルバムですよ。「GAME」を越えるかも知れん)。
例えば会社の人を自分の車に乗せて行くとなると、カーオーディオは無難に FM ラジオにしとくか多少嫌らしさはありつつ洋楽掛けとくかのどっちかにして多分 perfume は掛けないのですが、そのお膳立てを同乗者がいないときも常に意識してなきゃいけない気分です。なんて、別に気にしなきゃいいだけなんだけどね(実際また明日にでも「JPN」聞いてそうだ)。
んで、このトランスミッター、使っている人が多いと見えて対向車とすれ違う時や信号待ちで前後の車と近付いた時に他の音声(他の車で聴かれている音楽ね)が割り込んで来ることが結構あります。四日に一回くらいなので頻繁な方。それあるを期して周波数は四つから選べる仕様ですが、車のエンジンを切ったらチャンネル1に強制リセットされて仕舞うので、結局特定周波数しか使わないことになります。
で、先に書いた英語の教材やら、最近自分の中でリバイバルヒットして新譜から遡って二枚アルバムを購入した goo goo dolls の曲やらを聞いている時は他人の音楽か割り込んで来て逆にこっちの音声が向こうに聞こえても構わんのですが、先日 perfume の新譜「JPN」を聞いている時に後続車からしっぶい洋楽が割り込んで来た時には些か恥ずかしかったです(いや、「JPN」はいいアルバムですよ。「GAME」を越えるかも知れん)。
例えば会社の人を自分の車に乗せて行くとなると、カーオーディオは無難に FM ラジオにしとくか多少嫌らしさはありつつ洋楽掛けとくかのどっちかにして多分 perfume は掛けないのですが、そのお膳立てを同乗者がいないときも常に意識してなきゃいけない気分です。なんて、別に気にしなきゃいいだけなんだけどね(実際また明日にでも「JPN」聞いてそうだ)。