ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
視力が悪いです。裸眼だと両目とも 0.1 を下回ります。今日、ふと思い立って夜の屋外を眼鏡外して歩いてみたら(会社の敷地内です。交通量が少なく危険の少ない場所です)、空に出ている月がどんな形しているのかすら皆目分からないくらいだったので思った以上に裸眼での行動が困難なのを知りました。
この視力の悪さ、仮に夜中だの明け方だのぐっすり眠っている時に災害が起きたら、わたしはちゃんと自分の子供たちを正しく守れるのか不安になります。仮にそれが休日の昼日中だとしても、何らかの都合で眼鏡が顔から吹っ飛んだだけで子供たちを見付け損なうのではないかとそんな嫌な想像が頭をぐるぐる回ります。かと言ってコンタクトレンズだと日中はいいけれど夜中になんか起こると常に裸眼で行動せざるを得ない危険があるし、ほんと一長一短ありますな。因みにわたしよりも更に視力の悪いうちの母は、眠っている時もコンタクトレンズのケースを袋に入れて首から下げています。
結局は運なのだと思いますが、自分にオプションを付けずに素裸で何かに立ち向かう力があるのは強いと思います。視力が悪いと云うのは必ず眼鏡だのコンタクトレンズだののオプションを必要とするので弱い。今更どうにもならないことだけど、ふとそんなことを考えて仕舞う夜。
あ、レーシックはしませんよ。そこまでしたくないっつーか。
この視力の悪さ、仮に夜中だの明け方だのぐっすり眠っている時に災害が起きたら、わたしはちゃんと自分の子供たちを正しく守れるのか不安になります。仮にそれが休日の昼日中だとしても、何らかの都合で眼鏡が顔から吹っ飛んだだけで子供たちを見付け損なうのではないかとそんな嫌な想像が頭をぐるぐる回ります。かと言ってコンタクトレンズだと日中はいいけれど夜中になんか起こると常に裸眼で行動せざるを得ない危険があるし、ほんと一長一短ありますな。因みにわたしよりも更に視力の悪いうちの母は、眠っている時もコンタクトレンズのケースを袋に入れて首から下げています。
結局は運なのだと思いますが、自分にオプションを付けずに素裸で何かに立ち向かう力があるのは強いと思います。視力が悪いと云うのは必ず眼鏡だのコンタクトレンズだののオプションを必要とするので弱い。今更どうにもならないことだけど、ふとそんなことを考えて仕舞う夜。
あ、レーシックはしませんよ。そこまでしたくないっつーか。
PR
この記事にコメントする