忍者ブログ
ぬるま湯につかっているよーな毎日を綴った日記。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 地デジ化についての批判的意見です。

 母方の祖母は一人暮らしをしています。昨日その祖母宅に新しい液晶テレビを設置しました。祖母はうちに来る度にうちのテレビを見て

「うちもこういうテレビにせんにゃならんのやろ」

と毎回、本当に毎回尋ねて来ていたからです。そう、キャンペーン CM は高齢者の不安を掻き立てることしかしてないのです。実際はチューナーのみの導入でもデジタル化出来るのに、そう云うことは一切紹介せず「こちらまでお尋ね下さい!」で、CM 終わり。来客があっても聞こえないくらい耳の悪い祖母が、電話で複雑なシステムについての質疑応答を理解できるとは思えません。

 またテレビを変えるとしても、足のない高齢者はいる筈です。うちの祖母は所謂買い物難民になるところを、娘(私の母)が比較的近所に住んでいる為に週一回買い物に行けますが、もしそうでなければ確実に買い物難民です。そんな祖母が、どうやって二つ隣の市の電気屋に買い物に行けるかと。そしてどのテレビを選んで買うにしろ、オンリー年金のみの生活費から余計な出費をせざるを得ないのは間違いないこと。

 あと、エコポイントの申請も絶対出来ない。電話料金の請求書すら「これ、何かせんにゃならん手紙け?」とうちに持って来るくらいですから、申請書類読めないと思う。申請出来ても郵便の受け取り確認が要るから、呼ばれても聞こえない祖母はいつまでも受け取れないかも。いかん、どんどん祖母の暮らしが心配になって来た。

 まあまとめればつまり、地デジ化を悪政と言わずして何と言う。

 実際は、娘の嫁ぎ先が遠ければ、近所の人に幾ばくかのお礼を渡してお願いしたり、民生委員がどうにかしてくれたりするのでしょうが、きっとそう云うセーフティネットから漏れる世帯はある筈です。ほんでもって、来年七月に「映らなくなったー」って云う苦情が殺到するんですよきっと。その時に

「あれだけ案内したじゃありませんか」

っつっても駄目なんですよ。案内の内容が不十分なんですから。回数だけ打っても駄目です、具体的対応策まで提示してからでないと説明責任を果たしたとは言えないです。

 なんてことを、身近な高齢者を見ていて考えました。ここが田舎だからどうにか地域のコミュニケーション取れていますが、これ都会だとどうなるんでしょ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
summer
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1977/08/31
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ 38℃日記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]